· 

六小プロジェクトXだよりNo.6

 六小のみなさん、地域・保護者の皆さま、こんにちは。

 梅雨に入り、1学期もあと一か月ですね。緊急事態宣言の中で遠足や宿泊行事が延期になってしまいましたが、学校活動が持続できているのはとてもありがたいなぁ、と感じています。子ども達も、なんとなく制限を感じつつも日常を過ごし、がんばってきたことと思います。家庭や学校でもホッとできる時間や場所があるといいですね。

 六小プロジェクトXでは、学校を拠点として、子ども達と学校と地域の皆様がつながり交流のなかで、地域全体で学校活動を支援し、子育てを応援できたらと考えています。一階の事務室前に「学校支援本部室」を置かせていただきましたので、より充実した支援ができるよう、今後も取り組んでまいります。先生方にもお気軽に授業支援やゲストティーチャーのご依頼などご相談いただければ嬉しいです。

 今回は六プロの活動と第 2~4回六小土曜講座のご案内です!


◇六小プロジェクト X の活動◇

4月 第 1 回清瀬市学校支援本部情報交換会出席(22 日:清瀬市生涯学習センター)

   第 1 回六小土曜講座 特別支援教育講座 (24 日:本校 延期)

5月 第 1 回コーディネーター研修会(20 日:清瀬市役所 中止)

6月 学校支援本部ボランティア登録者説明会(5日;学校支援本部室)

 

講演会やイベントなどは見合わせておりましたが、学校内環境整備としていくつか作業、製作を行ないました。他、南校庭つき山の修復、プールサイド清掃など。

 

  ☆1 年生名札入れ☆        ☆保健室ポスト☆       ☆南校庭の芝生再生☆


◇六小プロジェクト X「学校支援ボランティア」登録のお願いとご案内◇

六小プロジェクト X は地域の皆さまとつくる、学校支援チームです。今後も皆さまのご協力のも

と、活動を継続していけるよう勧めて参ります。少しの時間でも構いません、六小地域支援として、是非「学校支援ボランティア」の登録をお待ちしております。

急募‼︎ 南校庭の芝生再生および拡大作業中、協力者を募集します。

◇六小土曜講座・ご案内◇

今回は 7 月 3 日(土)に開催いたします、第2回から第4回の内容をご案内いたしますので、皆さま

のご参加を奮ってお待ちしております!

 

第2回 特別支援&コーチング コラボ講座

7 月 3 日(土) 9:20~10:20 家庭科室 定員 30 名(申込期間 6/21~6/30)

「多様性の時代における子供への関わり方~実際どんな声がけがいいの?~」

講師 東京学芸大学教職大学院准教授 増田 謙太郎 先生

インタビュアー 子育てコーチ 武田 千晴

インクルーシブ、ダイバーシティ、ユニバーサルデザイン、個別最適化など、世の中は「多様性」を尊重する時代になってきています。もちろん子どもたちの多様な個性も認めていくことが大切です。では、具体的にはどのように多様な個性を認めていけばよいのでしょうか?

特別支援の視点から増田先生からお話しいただいた後、皆さまからのご質問を子育てママ代表と

して武田がどんどん質問しちゃいます!ご質問はお申込み時にご記入いただけます!

第3回 陶芸体験教室

7 月 3 日(土) 11:00~12:00 図工室 定員 15 名(申込期間 6/21~6/30)

 

子供たちが大好きな図工の時間に、陶芸の学習をすることがあります。手の感覚を働かせながら、食器や小物入れ、装飾品など、粘土による造形活動を楽しんでいます。今回は短時間ではありますが、手びねりや板づくりなどで自由に成形し、ガラスカレット(色ガラスの破片)を用いた色付けの技法をご紹介します。久しぶりの図工の時間…、ぜひ、子供の気持ちになって陶芸粘土を用いたものづくりに挑戦してみませんか?

六小図工専科 白岩 元子

<参加費> 粘土代 240円(当日に現金集金)

<持ち物> エプロン、雑巾

 ※ 作品は制作後に学校で焼成しますが、後日、改めて取りに来ていただくことになります。

第4回 大人バンド①

7 月 3 日(土) 11:00~12:00 音楽室にて 定員 15 名(申込期間 6/21~6/30)

「うめのたけまつり」が中止になってしまい、出番がなくなってしまった「六小大人バンド」と楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?音楽室に集まりまして、歌や楽器演奏をその場で楽しみましょう!という講座です。楽器は、音楽室にあるカスタネットからシンセサイザーまで、お好きなものをお使いください。自慢の楽器をお持ち込みいただいてもかまいません。ヴォーカルに挑戦していただくのも大歓迎です。先日、メンバーが1人この夏に脱退するという衝撃的な報道がありました「いきものがかり」の曲をみなさんと楽しみたいと思います。「ありがとう」「気まぐれロマンティック」をみんなで演奏して盛り上がりましょう。

六小 大日方 稔